pia-no-jaC聞いてる。
初めて聞いたのは、いつも行き場所がなくて週末徘徊してる時によく立ち寄る
横浜ルミネの中のビレッジバンカーゴ。
自分はピアノが大好きなので、曲が流れてると聞き入る癖がある。
刺激音だからイヤホンしてても聞こえてくる。
PVがここ2ヶ月ほど流れててそれで気になってた。
でも最近、色々モノを買いすぎなのと引越ししなきゃだから自粛してた。
今日は、昼に仕事をちょっとしてて明けの開放感から衝動買い。
買ったのはFirst-Contactと、Eat-a‐Classicの2枚。
早速、いつも通り家に着くなりPCに叩き込んどいた。
聞いてると焦ってる感が出てちょうどいい。
なんか人生早送りしたい気分だったから。
時々、こういう時期がある。
休眠期と活動期が5年周期くらいで出てくる。
自分の場合、活動期の努力と惰性で生きてるようなものだから。
MBAの大学院の資料を請求するためにHPを色々なところを見てた。
正直、取る意味わかんない。
教授が説明している内容が理解できない・・・。
けど、多分何もしないというのが一番つらいのでなんとかすると思う。
今までも何とかなったし。
心配なのは、授業が忙しすぎて仕事に支障が出ないかなとか。
まあ、いざとなったら仕事もさぼっちゃうし
最悪、節約すれば3年くらいは学生出来るくらいは貯めといたから
会社辞めちゃうもんねと甘い考え。